11月前半連休が終わりました
皆さんどちらにお出かけになられましたか
さて、10月末にこっそり「大阪ほんわかテレビ」に出ていました。
テレビに出てましたよね?てお声かけて下さいますが
恥ずかしいので云わないでください。
さて、レイアウト素材がまとまって入荷しております。
☆雲山石(溶岩石): うんざんせき 各サイズ


「雲山石」は、天然火山岩を加工し凹凸に富んだ荒々しい石です。そのくぼみに佗び草をそのまま入れてレイアウトすることもできます。サイズが豊富なので水槽サイズを選ばず、多種多様なレイアウトにご使用いただけます。(説明:ADA)
Sサイズ…対応水槽サイズ :30~36CM幅用
Mサイズ… 〃 :45~60CM用
Lサイズ… 〃 :75〜90CM用
☆万天石

手のひらサイズ(握りこぶし小)~写真のような大きいもの(1辺3~40CM)まで
万天石は山石のため角ばった岩肌が持ち味の石組レイアウト定番の石材です。色合いは暖色系のものが比較的多く見られますが、個々にその色彩に微妙な変化が見られます。万天石は表面のゴツゴツとした質感や色合いなどを配慮して選ぶことがレイアウトの際のポイントです。(説明:ADA)
☆渓石(けいせき)

暖色系の石です。乾いている状態ではやや白みがかって見えますが、
表面が濡れた状態では特徴の暖色系の色味が濃く出ます。
小型水槽でも使えるように小さいものをご用意させていただきました。
☆山谷石

石の形にこだわらず無作為に積み上げるなど、使い方しだいで表現が広がるんがこちらの石です。
当店では、ソイルの中ではありますが、親石崩れ防止のクサビとしたり、親石土台基礎作りにも利用しています。
その他、スリムウッド、ブランチウッドも大量入荷ですよ^^
是非お立ち寄りくださいませ。
※毎週木曜日が定休日です。お間違えのないようにお願いいたします。