fc2ブログ
皆様 いつもご贔屓にありがとうございます。

桜シーズンですね~♪

奈良 大和郡山市では

第53回 大和郡山お城まつり 
平成25年3月29日(金)~4月12日(金)開催されます。


桜シーズン
にちなみ
アクアトレンディでもバーゲンを開催いたしますよ♪

アクアトレンディ 桜バーゲン 期間 3/29(金)~4/14(日)

金魚 全品表示価格から2割引

水草・熱帯魚は、全品表示価格から1割引


※すでに特売設定品は割引対象外です。

それでは、本日金魚写真です。

deme 3 0325
deme 3 0325 3
deme 3 0325 2
deme 3 0325 4
3歳 ジャンボ出目金
デカッ!!
是非見に来て下さいませ^^

それでは、
この桜シーズン中一度は、
大和郡山散策ルートに・・・そして是非当店にもお越し下さいませ^^

皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。



スポンサーサイト



2013.03.28 Thu l お知らせ l コメント (0) トラックバック (0) l top
みなさま いつもありがとうございます。

3月・・・年度末等でお忙しくされておられる方も多いかとおもいます。

あと数日で4月!!

新年度に向けて心機一転、新しい決意と共に金魚も追加飼育してみませんか?

さて、

アクアトレンディでは金魚入荷ラッシュです。

3歳大きいサイズもの、5cm前後のメッジャー品種等

ラインナップが豊富になってきてます。

室内販売魚は当然ながら、屋外池でも販売魚もふえてますよ~♪

では本日の画像です

国産愛知産3歳らんちゅう
ranchu0325.jpg
ranchu0325 2
肉隆がとてもいい感じに発達して立派な個体です。

本日水曜日は19時までの営業です。
皆さま是非ともお立ちより下さいませ。

毎週木曜日は定休日です。
どなた様もお間違いのないようお願いいたします。

それでは本日も良い1日をお過ごしください。


2013.03.27 Wed l 新入荷 l コメント (0) トラックバック (0) l top
みなさま いつもありがとうございます。

お休みに某公園に遊びに行きました

梅は満開、桜のつぼみももうすぐといったところでした。

桜の季節・・・本当にいいですね♪

酷かった花粉症はお医者さんに診てもらって

快適です・・・もっと早く診てもらえばよかったです^^

さて

この週末は

生体・用品ともの新入荷ラッシュです!!

金魚・メダカのベランダ等屋外飼育に役立つ

プラ舟、プラ丸型鉢、20cmサイズ角のメダカ鉢 等々
medaka hachi
メダカ鉢  

先日ご紹介の繁殖グッズ 産卵藻・棕櫚(シュロ)等も好評販売中♪


それでは


本日の画像です



錦 鯉 各品種
写真個体 全長18~20cm(最大50~90cm/飼育環境で前後します)

水温もあがってきてようやく活発になってきました。
優雅に泳ぐ錦鯉を見てちょっとリッチな感じを味わってみませんか。

*<アドバイス> 
 行楽シーズンです。川や池に泳ぐフナや野コイを採取,持ち帰って
 これら養殖錦鯉とは絶対に一緒にしない下さい。
 野コイ等天然自然界でのお魚は思わぬ各種病気のキャリアーであることが多いです。
 ご注意くださいね!
 
ではでは週末のご来店をこころよりお待ち申し上げますm(_ _)m
2013.03.22 Fri l お知らせ l コメント (0) トラックバック (0) l top
春らしいお天気ですね~

本日はTシャツで外作業してました。

金魚を数えるにも水温が上がってるので

手が痛くありませんv^^

ただ・・・花粉症が・・・(T-T)

はい!元気出します

春といえば産卵・・・金魚にメダカに♪

そこで産卵グッズのご紹介で~す。

medaka sannrannmo
本格的な「ヒカゲノカズラ」製
卵の付き易い形状・天然素材
水に浮くタイプですので手を汚さず引き上げることが可能です。

medaka sannrannshou
こちらも本格的素材「シュロ」製
メダカの養殖場・愛好家使用される素材です。
水に強く丈夫で取り扱いしやすいです。
着卵の様子が見やすい色をしてます。

それでは、

今日のお魚画像です。

choubi2.jpg
蝶尾(チョウビ)
3歳 全長15cm(3/19~当店販売中!!)

名前からお察しのとおり、そうです 蝶のような羽に見立てた大きな尾を持つ金魚。
ベースは出目金です。
こちらは中国で付くられた品種で、いつごろ日本の渡来したかは不明です。
飼育な関して特に難しい点はありません。
金魚は店内にたくさんございます。

皆様の祝日ご来店をこころよりお待ち申しあげます。



2013.03.19 Tue l お知らせ l コメント (0) トラックバック (0) l top
卒業式シーズンですね。

別れと出会い・・・人生に何度となく経験すること

この春はどんな出会いがあるのでしょう

どなた様も素敵な春をお迎えできますように^^

さて

週末突入のアクアトレンディです。

明日土曜日も

水草(欠品中のグロッソスティグマ)をはじめ

鉛まき水草各品種

そして国産ブルーグラスグッピー等

いろいろと追加入荷予定です。

それからここ数日お問い合わせが多いのですが

水温変化による白点病・・・ご注意下さいね。

日中ポカポカ陽気、気温が上がり水温も上がります。

で、夜間・朝にかけて、また日によっては急激な気温低下に伴い水温も変化します。

この温度幅が大きいほどお魚はコンディションを崩すことが多くなります。

一度水温計で実際何℃かご確認下さい。(一番温かくなるような日中を確認すると良いです)

さて、

本日のお魚画像は

珍しく日淡です^^

sujishima dojou
スジシマドジョウ 6cm

taibara.jpg
タナゴ各


オイカワ ベビー 5cm

それではこの週末もアクアトレンディに是非遊びにきて下さいね~^^
2013.03.15 Fri l 新入荷 l コメント (0) トラックバック (0) l top
みまさま いかがお過ごしでしょうか

今年は、花粉症が最高の店主です

いや~今年はキツイですよ~

通常の花粉 + PM2.5 のせいでしょうか

喉はキリキリと痛くなるし、目もかゆい・・・(T T)

元気出していきましょうか!!

<本日の入荷リスト>
・ネオンテトラ
・ダイアモンドネオンテトラ
・カーディナルテトラ
・ラミノーズテトラ
・ロングフィンサーペ
・ラスボラヘテロモルファ
・ゴールデンアカヒレ
・セレベスレインボー
・マーブルグラミー
・ゴールデングラミー
・ゴールデンハニードワーフグラミー
・ブラックエエンゼル
・レッドトップホワイトミッキーマウスプラティ
・シルバーミッキーマウスプラティ
・シルバーシャーク 5cm
・コリドラスパンダ
・レッドスネークヘッド 7cm
・ポリプテルス デルヘッジー 7cm
・フラワーホーンベビー mix 3cm
・メティニス 2cm
・グリ-ンサザエイシマキ貝
・バルンセルフィンモーリー(ダルメシアンモーリー)

・バルン ペンギンテトラ
Thayeria boehlkei

・バルン モンクホーシャ
Moenkhausia sanctaefilomenae

・ポポンデタ フルカタ
Pseudomugil furcatus


<用品>
新発売!!
特殊金魚専門飼料 浮上性
星更紗 育成用 各サイズ
sudo hoshisarasa2

追伸
先ほどから奈良は雨が降ってきました。
明日木曜日(当店は定休日です)はぐっと気温が下がるそうですよ。
お体調子崩されませんようご注意下さいませ~


2013.03.13 Wed l 新入荷 l コメント (0) トラックバック (0) l top
本日の奈良は、ついに雨天・・・

しかも春の嵐と呼ぶにふさわしい大荒れ・・・

気持ちは春の花見・上げ上げ調子でいきましょう!

春は各地で様々なイベントが開催されます。

我が街 大和郡山でも

3/29~4/12 第53回大和郡山お城まつり が開催されます。

そのほか年間イベントはこちらで→大和郡山観光協会公式イベントページ

金魚組合は、
3/31 第93回金魚品評会を開催します。
(お城まつり会場内)
金魚の即売もありますのでどうぞ足を運んでくださいませ~^^

今年は、桜の開花との相性はどうでしょうか
毎年イベント中、桜の早咲き・またその逆もあって
いいタイミングにめぐり合えることを期待します。

ADA(アクアデザインアマノ)から・・・
アクアジャーナルvol.210 入荷済みで~す
ada journal210



さて、

本日のお魚画像です。



Scleropages jardini
ノーザンバラムンディ
全長7cm(最大50~60cm)
生息域:オーストラリア、パプアニューギニア
成魚では、鱗にオレンジ色の模様が入ります。
本種は最近東南アジアで養殖されており比較的リーズナブルな価格で入手が可能となりました。
性格は荒く混泳には十分な注意が必要です。


それでは皆様平日も是非遊びにきてくださいね。

2013.03.10 Sun l お知らせ l コメント (0) トラックバック (0) l top
小春日和が続く奈良です♪

みなさまいかがお過ごしでしょうか

まちに待った春・・・

そして花粉症・・・(T T)

私はここ数年で花粉症を発症してしまいました。

今年は目もかゆくなってます・・・トホホ

薬は服用してますが

マスクをして店に出てるときは、

あ!代表は今日花粉症が酷いんだな 

と思っておいてください(笑

さて

屋外金魚販売のご紹介です。

真冬の間、屋外販売を控えてましたが

いよいよ水温もあがってきました。

元気に動きだした金魚を是非皆さまに!!

ranchu20130308.jpg

azumanishiki20130308.jpg

oranda201303082.jpg

chakin20130308.jpg
3歳 茶金 1匹 1500円


価格帯も1匹 300円~ございます。

屋外金魚はご自身で網で掬っていただくスタイルです。


そして人気のろ過細菌付きリングろ過材が
新しくなって帰ってきました!!
AXIZ社製 リングろ過材(ろ過バクテリア付着済)
rozai axize goldfish
金魚・メダカ等 弱アルカリを好むお魚用


rozai axize
一般的熱帯魚・水草用

どれも60CM水槽で1袋、90CM 3袋 がメーカー指定量となってます。
粒の径は、約10mmです。
上部ろ過は無論、外部ろ過器にもOK!!


この週末に是非お越し下さいませ。
それではこの週末も良いお時間をお過ごし下さいm(_ _)m



2013.03.08 Fri l 新入荷 l コメント (0) トラックバック (0) l top
今週は暖かい日が続くそうですよ♪

皆様 いつもありがとうございます。

庭にある梅のつぼみがようやく膨らんできました。

こいうお天気の日は水仕事(笑)したくなりますね^^

朝からほぼ1日屋外の池まわりで仕事してました。

で、今日は金魚の入荷ご連絡です。

アップ写真のほかにもいろいろとございます。

順次アップさせていただきますね~^^

tanchou2.jpg
ryukin.jpg
komet.jpg

※そのほか 
・関東 鈴木 東錦
・深見 青秋錦
・3歳 更紗らんちゅう
・3歳 特選らんちゅう
・茶金
・3歳 更紗オランダ
・MIX金魚(何がいるかはお楽しみ♪) よりどり500円コーナーもございます!!

※屋外池(3/6:水温12℃)でも販売してますので 保温器具のない方もどうぞ!!

ディスカス
disucus.jpg

ノーザンバラムンディ 6cm
norzanbarmundy.jpg

バタフライフィッシュ
butterfry fish
水草も入荷済み・・・

等々・・・


皆様のご来店をお待ち申し上げます。

明日 木曜日は定休日です。
どなた様もお間違いの無いようお願い申しあげますm(_ _)m
2013.03.06 Wed l 新入荷 l コメント (0) トラックバック (0) l top
もう春は確実に近くまできています。

そんな感じのこの頃ですね♪

昨日に続いて本日も暖かい日でした。奈良は夕刻から雨天で気温が低くなってきました・・・

さて、

久しぶりに
日本淡水魚の入荷がございました。
・タイリクバラタナゴ
・オイカワ
・カマツカ
・スジシマドジョウ
・マドジョウ

その他
・オトシンクルス
・ラミノーズテトラ
・コリドラス ハステータス


☆用品部から餌のご紹介
medaka hanshoku
繁殖目的、産卵前のメダカに栄養強化のえさを与えてあげて下さい。
きっとたくさんの元気な卵を落としてくれると思います。



最後に
本日のお魚写真は!!!




fh2503012.jpg
fh250301.jpg
フラワーホーン ビッグヘッド
全長25cm
今も密かな人気!!
生息域:マレーシア 東南アジアで交配種
このコブが最高!!
フラミンゴシクリドといったアメリカンシクリッドを交配して作出されたもの。
様々なカラーバリエーション、体系があります。
残念ながら混泳には向かず、単独飼育となります。

※額にコブが出る品種です。すべてのフラワーホーンがこのようになるのではありません。



それではこの週末もアクアトレンディに是非遊びにきて下さいね~^^
2013.03.01 Fri l 新入荷 l コメント (0) トラックバック (0) l top