fc2ブログ
ここ数日 奈良の夜は涼しく過ごし易いです。

夏の行楽・・・海、山 もうお出掛けになりましたか

私にとって毎年のことなので この時期は「諦めてます」(笑)

本業は金魚の卸小売業なので

夏は金魚の需要が一番多い季節

全国金魚出荷業務などでろくに休めません・・・

また落ち着いたら連休でも頂いてどこかでゆっくりします^^

さて今週の入荷一部ご案内です

albino ranchu
珍 アルビノらんちゅう 全長5~6cm


・ジャンボオランダ 18~20cm
・水泡眼 6~7cm
・愛知産 3歳 らんちゅう 


・グロッソスティグマ トロピカ社
・ミクロソリウム ナロータイプ
・ミクロソリウム
・枝流木 南米ウィローモス活付 

・クイーンインペリアルタイガープレコ 5~6cm
・国産グッピー ブルーグラス ペアー
・ショウーベタ雄 ハーフムーン、デルタ、ダブルテイルハーフムーン・・・
・ハーフムーンベタ 雌

その他 一般熱帯魚 入荷

・超特価 30cm,25cm、20cmキューブガラス水槽 販売中
 まだ在庫余裕ございます!!お急ぎ下さい^^

皆様のご来店をこころよりお待ち申しあげます。

スポンサーサイト



2013.07.20 Sat l 新入荷 l コメント (0) トラックバック (0) l top
近所の木々から蝉の泣き声が聞こえはじました。

夜はベランダに下げた風鈴の涼しげな音色を楽しんでおります。

夏本番といった感じですね^^

さて

本日はショウーベタ入荷のご案内です♪
half moon

half moon2

delta.jpg

50匹程度入荷です!

なので!超特価設定ですよ~~

ハーフムーン雌も入荷してござます。

どうぞご利用下さいませm(__)m


それでは今日はこのへんで・・・

明日木曜日は定休日です。

お間違いのないようどうぞ宜しくお願い致します。

2013.07.17 Wed l 新入荷 l コメント (0) トラックバック (0) l top
いつもありがとうございます

梅雨明けだと喜んでたら

一気に暑くなって結構たいへん(汗)

全国的に高温注意報が発令される等、連日凄い日が続いてます。

こまめに水分(塩分)をとって熱中症にならないようにしましょうね。

さあ!まずはバーゲンのご連絡!!

<7/12~ 2013’夏のバーゲン>
室内生体の割引、用品は一部週替り


ガラス水槽特売中です~ 30cmキューブ、25cmキューブ、20cmキューブ
※本数に限りがございます!お早めに~~^^


※一部割引対象外魚ございます。

さて、

(株)植村養魚場 では週前半金魚・錦鯉入荷がございます。

・だるま流金
・黒オランダ
・3つ尾更紗ワキン

・らんちゅう(1歳、2歳、3歳)更紗綺麗個体有り
  S~Mサイズ 3匹 特価魚もございます。

・土佐金(1歳、3歳)
・玉サバ魚(透明鱗、短尾)
・錦鯉いろいろ 1匹 500円~



週後半は熱帯魚、一部水草入荷予定です。

それでは毎週木曜日は定休日です。お間違いのないようお願いいたします。

それでは定休日明けもどうぞ宜しくお願いします。


2013.07.10 Wed l 新入荷 l コメント (0) トラックバック (0) l top
7月に入りました

梅雨明けは、まだかと心待ちにしております

さて

週末前のAQUA TRENDYでは、

生体が入荷してます。

お勧め品の一部ご案内です。

junbo oranda
ジャンボオランダ
全長:20~23CM前後(最大35~45CM)

九州・長洲で作出された(凄く)大きくなるオランダ系統!
全長40CMオーバーを目指してください。
数年前、本場長洲の養魚場で全長45CMの大きい個体を目の前にしたとき
自分の目を疑いましたからね!!
とにかく立派でしたよ~~^^



pinelodeus pictus
ピクタス
全長:3~4CM(最大12CM)
生息域:ペルー、ベネズエラ

最大全長12cmということで小型水槽でも飼育可能なナマズの仲間
ちょこちょこと可愛く泳ぎます。
食性は、口に入るものは貪欲に食べます・・・
なので小魚との混泳は向きません。



最後になりますが、
moss.jpg
南米ウィローモス活着流木(モスモス)

これまでの平面タイプ流木のほかに、
溶岩石系、枝流木シリーズが仲間入り!
レイアウトに幅が増えましたよ~~^^
大きさは、全長25cm前後です

それでは、
週末のAQUA TRENDYに是非遊びに来てくださいませm(__)m
2013.07.05 Fri l 生体 l コメント (0) トラックバック (0) l top
アジサイの花が綺麗に咲いていますね

ジメジメ、ムシムシ、曇り、雨・・・

梅雨時でも私たちを楽しませてくれるものは

結構あるものです



さて、

本日はお魚のご紹介です。

puntiua sp Myanma Naingngan

Puntius sp.
オデッサバルブ
Pethia padamya Odessa barb

全長:5cm(最大5CM)
鰓から全身・尾部まで赤い体色を呈して
所々に黒斑点がはいる美しいバルブの仲間です。
素早く水槽内を泳ぎ活動的、性格は若干気性が荒い点はあるので、
エンゼルやグラミーなど混泳も可能だと思います。
5~6匹以上で飼育することで、お互いに追いかけ合う姿が見れ、
他のタンクメイトへの気が幾分薄れて、比較的混泳に苦労することはなさそうです。
弱酸性水を好み、適切な水質をキープすることで綺麗な発色を楽しめます。

さあ本日はこれまでです。

本日水曜日は19時まで営業しております。

明日木曜日は定休日ですので、どなた様もお間違いのないようお願い申し上げます。

また金曜日からのご来店を心よりお待ち申し上げます。

2013.07.03 Wed l 生体 l コメント (0) トラックバック (0) l top