fc2ブログ

ようやくカメラ調達

10年前モデル(Eoss degital Kiss)と比較すると雲泥の差がありますね

以前使用していたモデルでは、魚撮影に相当苦労しました。

もっと早く買いかえればよかった、が感想です。

さて本日ご紹介するお魚は、シクリッドの仲間

好評販売中♪


アフリカンシクリッド フロントーサ 全長:3cm± (最大30cm)


bighead3.jpg
アメリカンシクリッドの交配種 
ビッグヘッドフラワーホーン 全長:9cm± (最大30cm)

アジアアロワナ 高背金龍 近日中入荷予定!!
またご報告させていただきますね~^^

スポンサーサイト



2014.06.30 Mon l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top
あいかわらず更新が遅れます

近況報告として
10年間使い続けた一眼カメラがとうとう壊れてしまいました

錦鯉の撮影時にかえり水をあびて電源が入らなくなったのが理由
よく考えると私の使用中不注意による事故です
(サブでコンデジあるんですが、これまた超大昔の機種で魚なんて撮影できません)
そういったこともあって撮影はできずで・・・

今回は画像無しの入荷情報です

・ウィローモス付流木
・トロピカ社 グロッソスティグマ ポット

・ワイルドアストロ イリニタ 5cm
・イエローレモンアルビノアストロ 5cm
・ポリプテルス エンドリケリー 8cm 柄綺麗個体

・コリドラス アルクアータス 3cm
・コリドラス ステルバイ 3cm
・赤、白コリドラス
・アベニーパファー

・プラチナロイヤルプレコ 5cm


・ベタ プラガット 各色 オス ・・・ショウーベタコーナー設置

・ミックス外国産グッピー 
・国産ゴールデンフルレッドグッピー ペアー

・琥珀めだか
・東天紅

・香港ワイルドビーシュリンプ
・スーパーイエローシュリンプ
・レッドビーシュリンプ

それではこの週末も宜しくお願いいたします。

追伸 間もなく新一眼レフが届く予定です。綺麗な写真が撮れるように頑張ります!

2014.06.27 Fri l 新入荷 l コメント (0) トラックバック (0) l top
20140621.jpg
2014.06.20 Fri l お知らせ l コメント (0) トラックバック (0) l top
この時期にどうかと思いますが、

レッドビーシュリンプ再入荷です。


ソイルでも

redbee2.jpg
ソイルでなくても
発色は良いです♪

グレードはさておきお手軽にお手軽な価格でということで

入門グレードです

週末覗きにお越しくださいませ^^
2014.06.20 Fri l 新入荷 l コメント (0) トラックバック (0) l top
久々の再入荷です

よく巷では省略読みして

「インペ」だなんて・・・

国産ものが入荷です。

サイズは2cm前後と小さいですが

フレークフード、顆粒沈下フードをよく食べてます



まだまだ人気が高く、お値段も高いようですが、

今回は特別奉仕価格

1匹 9800円(税込) !!

是非このチャンスをお見逃しなく~^^

2014.06.18 Wed l 新入荷 l コメント (0) トラックバック (0) l top
fishgallery7

インペリアルゼブラプレコが安い! 今回入荷分 3匹 のみ!お早めに↓http://t.co/voi9UwVoNu http://t.co/HGm1XlvCVB
06-17 22:03

2014.06.18 Wed l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top
2014 FIFA ワールドカップ

結局 気になって結果だけ確認
初戦残念でした
次の試合はなんとか勝利を死守してほしいですね

さて梅雨だというのに気温高い日が続いてます
ガラルーファの季節がきましたーーーー

gara.jpg

ドクターフィッシュとも呼ばれ
元々はトルコの温泉域に生息しているお魚で、ひとの体に吸い付き皮膚病等の治療になるとされてこの呼称がつきました。
TVなどで紹介され一気にそのうわさが広まり有名になりました。

ヨーロッパや東南アジアで養殖された個体が流通するようになり価格も随分とリーズナブルになりました。

高水温適応で水温30度~35度でも大丈夫。37度でも生存できるという報告があります。

真夏だち自然で26度以上になるので、保温器具なしで飼育可能です。

一般的な飼育下でも写真のように手を入れるとすぐに集まってきますよ!・・・凄くこそばい

餌は熱帯魚の人工飼料で大丈夫です。飼育も容易です。

以前、香川県金比羅宮にお参りでおとずれた際、近辺の出店でガラルーファーの足湯体験のお店を見掛けたことを
ふと思い出しました。

一家に一水槽!

ガラルーファ水槽!!

いかがでしょう?

2014.06.15 Sun l 生体 l コメント (0) トラックバック (0) l top
ワールドカップが始まった感じです
サッカーにはあまり興味がないのですが
旬にのってみることにします

さてしばらく一般魚ばかりの入荷で一部のお客様から
ナマズや大型魚を入れてほしいとリクエスト頂いてましたので
駆け出しとして


barachyplaytystoma-vailanti2.jpg
レインボーピラムターバー
全長:11~12cm(最大30cm前後)
分布:南米ブラジル アマゾン川上流域
ナマズの仲間で、白銀一色ですが、光線の当たり具合によって、まさにオーロラに輝く姿は幻想的です!
性格は温和なナマズです。

続きまして毎回大好評頂いてます♪
redcharyshurimp_sp.jpg
ディープレッドチェリーシュリンプ

青もいてますよん♪
blue_shrimp.jpg
スーパーディープブルーシュリンプ

残念ながら黄色のエビは後日入荷予定です。
3色あつめて信号仲間・・・

それでは、
この週末も是非是非アクアトレンディに遊びにお越し下さいね~^^

追伸 今月末~7月初旬で アジアアロワナ入荷予定!!!
    当店では、数年ぶりの再入荷です。ご期待下さい!
2014.06.13 Fri l 生体 l コメント (0) トラックバック (0) l top
本日は、涼しくてちょうどいい気温ですが
今にも雨が降り出しそうな空です

さて水草が入荷しました

・ヘアーグラス
・ヘミグラフィス コロラタ
・ハイグロ
・西洋キクモ
・ロベリアカージナル
・ルドールーペンス
・スクリュバリス
・バリスネリアスピラリス
・スプライト
・ベトナムスプライト
・アラグアイレッドロターラ
・ベトナムゴマハノクサ
・レインキー
・バコバモニエリ
・レッドカボンバ
・ECH オパックス
・ウィロモス活付 石
・プレミアムモス活着流木

<CO2装置>
co2-first.jpg
小型~60CM水槽対応 取扱い開始です!

それでは本日は19時まで営業です
明日木曜日は定休日となってますのでお間違いのないよう
お願い申し上げます

2014.06.04 Wed l 新入荷 l コメント (0) トラックバック (0) l top
昨日は、九州、 四国も梅雨入り

関西も今週中あたり梅雨入り宣言まじかといった感じでしょうか

雨天でもインドア(おタクとは云わないで)アクアリウムを楽しみましょう

さて

入荷のご案内です(今月はfish eater系を入荷させてみようかと・・・)

・ピノキオシュリンプ 人気♪
・レインボースネークヘッド
・アルマータスペーシュカショーロ 4cmベビーサイズ
・ノーザンバラムンディ 6cm
・レインボーピラムターバ 12cm ナマズ

・フラワーホーン 紅尾虎  7cm
fl-red-teil-tigar.jpg

・ブルーフィンパナクエ プレコ 7cm
・プラチナロイヤルプレコ  8CM

・クイーンインペリアルタイガープレコ 3CM
queen-imperial-tigar-p.jpg


・アウロノカラ SP オレンジレッド 10CM
・スキアエノクロミス フライエリィ アイスバーグ ヨーロッパブリード(本アーリー) 5~6CM
・チョコレートグラミー 2~3CM

週末完売してた↓
・石巻貝
・ヤマトヌマエビ
・ミナミヌマエビ
 再入荷です~♪

・レッドディスカス 5CM
red-royal-blue_d.jpg
ディスカスは毎便のことですが、数日検疫期間を設けて
状態が崩れることがないことを確認してから販売開始となります。
今しばらくお待ち申し上げます。

それでは
店内ゆっくり、まったりとして頂ける平日も
お越し下さいませ^^
2014.06.03 Tue l 新入荷 l コメント (0) トラックバック (0) l top